ダイエットに失敗してしまう原因とその対策法(アウトライン)


↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る

少しでも減量してマラソン大会に出場したい、
できればベストタイムを狙いたい、
あ~スリムになって異性にもてたい、
健康のため、
医者に言われて仕方なく等々ダイエットの目的は多種多様人それぞれです。

簡単そうでなかなか成功しないのがダイエット。

仮に減量がうまくいってもあっという間にリバウンド、
今までの苦労はいったいなんだったのかとため息、よくあるパターンです。

ということでダイエットに失敗してまう原因を探ってみました。

原因として考えられるのは主に次の5つです。

・ダイエットの目的や目標が明確でない。

・ダイエットに関する知識が不足している。

・ダイエット方法自体に問題がある。

・ダイエット=減量と捉えてしまっている。

・ダイエットプランが不明瞭。

順に見ていきましょう。

ダイエット成功の秘訣はマンツーマントレーニング/ライザップ

ダイエットに失敗してしまう5つの原因

ダイエットの目的や目標が明確でない

目的があいまいだと途中でモチベーションが低下してしまいます。

そうなると次々に襲ってくる甘い誘惑には勝てません。

~の為に絶対成し遂げるという強い意志でダイエットに臨みましょう。

ダイエットに関する知識が不足している

ダイエットに関する知識不足では採用するダイエット方法が理に適っているものなのか等も判断できませんし、しっかりとしたダイエットプランも立てられません。

事前に最低限の知識を学んでおきましょう。

ダイエット方法自体に問題がある

採用したダイエット法が適切な方法でなかった場合、減量がうまくいかないだけでなく健康を損ねてしまう可能性もあります。

~簡単ダイエットでスリムボディーを手に入れましょう! 」等の宣伝に乗せられて安易な方法に手を出さないことです。

ダイエットは簡単ではありません。

世の中には簡単ダイエットとして、
部分痩せダイエット法や特定のものだけを食べ続けるダイエット法等が蔓延しています。

ある部位だけの脂肪を特定して燃焼させることなんて不可能ですから部分痩せダイエットはナンセンス。
(むくみがとれて一時少々スッキリなんていうことはあるかもしれませんが、、、)

特定のものだけを食べ続けるダイエット、、、摂取カロリーが少なければ確かに減量は可能かもしれませんが栄養バランス的にはかなりリスクの高い方法です。

このような話題になりそうなだけの安易なダイエット方法では健康を維持したダイエットは実現できません。

当たり前のことですがが、

摂取カロリーを減少させる為の食事制限
消費カロリーを増加させる為の有酸素運動
基礎代謝を維持する為の筋トレ

の三位一体で消費カロリー > 摂取カロリー
を実現していくことがダイエットの基本です。

根気はいりますが、この三位一体ダイエットに成功すればフィジカル面におけるメリットだけでなくメンタル面においても

自分に自信が持てるようになる。
意志が強くなる。

等の副次的効果も期待できます。

三位一体ダイエットでバランスのとれた体だけではなく、バランスのとれた心と強いメンタルも手に入れてしまいましょう!

ダイエット=減量と捉えてしまっている

通常、ダイエット=減量と捉えがちですが、ダイエットはターゲット体重に到達してからが本当の戦いです。

仮に筋肉量を落とさずに減量できたとしても減量分の基礎代謝はダイエット開始前に比べて確実に落ちていますから摂取カロリー > 消費カロリーの状態になりやすくなっています。

ちょっと気を緩めてしまえばあっと言う間にリバウンドです。

そうならない為にもダイエット=減量ではないということを再認識しておきましょう。

減量だけでなくターゲットとした理想的な体重を維持継続していくことまでがダイエットです。

ダイエットの本来の意味をご存知ですか?

「自分の生活様式」という意味を持っているそうです。

今風に表現すれば「自分のライフスタイル」ですね。

ダイエットを成功に導くには、
少々大げさかもしれませんが、ダイエット=自分のライフスタイル位の気持ちで取り組んでいくことが必要だと思います。

ダイエットを短期的なただの減量、食事制限としてではなく、

減量後の理想体重維持管理までを含めたものとして捉え、

皆さんのアクティブなライフスタイルに欠かせないものとして生活の一部にしていくことが一番大事なことです。

ダイエットプランが不明瞭

人それぞれ体格も異なりますし、生活環境も多種多様です。

同じ10kgの減量と言ってもターゲット体重に到達するまでの期間は当然違ってきます。

仕事が忙しくなかなか時間の取れない社会人が短期間での達成を計画することは無理がありますし、日頃あまり運動してこなかった人が早く減量したいと最初から大きな消費カロリーを狙った運動をすれば健康を損ねてしまう可能性もあります。

ダイエットの基礎知識をしっかり学び、学んだ知識を基に個々に適したダイエットプランを立ててダイエットに臨むべきです。

さて、ここまでは失敗の原因を検証してきました。

次に、

ダイエットを成功に導く為の対策(アウトライン)

ダイエットを始める前にダイエット関連の基礎知識を押さえておこう!

必要最低限のダイエット用語、関連知識、ダイエットの効能、弊害等について事前にきっちり押さえおきましょう。

より良いダイエットプラン構築に必要不可欠です。

現在の自分の体組成を把握しよう!

体重だけでなく、BMI基礎代謝体脂肪率等もしっかり把握しておきましょう。

ダイエットの目的を明確しておこう!

ダイエットはうちなる甘い誘惑との戦いの日々です。

モチベーションを維持する為にもまずダイエット目的を明確にしておきましょう。

個々の体組成、ダイエット環境等を考慮した無理のないダイエットプランを立てよう!(PLAN)

仮に5㎏減量するという目標でも、体重80㎏の方と50㎏の方では同じプランというわけにはいきません。

時間がある程度自由に時間が使える人と仕事で忙しい人ではゴールまでの期間が同一とはいきません。

状況を無視して無理なプランで減量してしまうといろいろな弊害が出て来てしまいます。

拒食症等になってしまうと命を落とす危険すら生じてしまいます。

健康を損ねては元も子もありません。

目指すはあくまでも健康ダイエットです。

命に係わる等の問題があり、医者から早急なダイエットを求められているような場合を除き、1か月の減量値は1~3㎏が妥当です

例えばダイエットターゲット値が5㎏なら、ターゲット期間は約5カ月前後を設定します。

5㎏減量するには7200Kcal × 5㎏ = 36000kcal が必要です。

5か月間の消費カロリーと摂取カロリーの差を36000kcalにしてやればいい事になります。

1日当たりに換算すれば 36000kcal ÷ 約150日 = 約240kcal です。

この240kcalの差を

・有酸素運動

・筋トレ

・軽い食事制限

を適度に組み合わせることで実現していきます。

プランを立てたら誘惑に負けずに粛々とダイエットを実践していこう!(DO)

日々、プラン通りに食事制限やエクササイズを実行したか否かをチェックリストに記録しておきましょう。

一定期間ごとに進捗状況をチェックしよう!(SEE)

3日間隔位か、1週間単位で体組成を計量しダイエット結果を検証しましょう。

プラン通りに進捗していなかった場合は原因を追究、補正し、プランに問題あるようであればプランを再設計し、再チャレンジです。

目標体重に達した場合はプランを再構築してリバウンドしないよう体重を維持管理していこう!

ターゲット体重を維持できて始めてダイエットが成功したと言えます。

ターゲット体重を達成後は、

気の緩み
基礎代謝の低下

等で油断するとすぐリバウンドしてしまいます。

減量中は消費カロリー > 摂取カロリーを実現するプランでしたが、
ここでは消費カロリー = 摂取カロリーになるようなマネジメントが必要です。

減量中と同じく体重等を日記に記録し一定間隔で検証し、体重を維持管理していきましょう。

まとめ:ダイエットは有効なメンタルトレーニングの一つだ!

アメリカでは肥満の人は昇進できない。

よく耳にする言葉です。

肥満=自己管理能力の欠如」とみなされてしまっているわけですね。

ダイエット自体はフィジカル的な問題ですが、ダイエットを遂行できるか否かはメンタルの強弱に大きく依存します。

ということは体重を減少させ、その後維持していく行為自体は有効なメンタルトレーニングの一つだと捉えることもできるわけです。

せっかくのダイエットの機会をメンタル強化に利用しないのは持ったない。

体を変えていきながら弱い心も変えていくフィジカル&メンタルアップダイエットに挑戦してみませんか?

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る

タイトルとURLをコピーしました