・千葉

・千葉

千葉公園の「大賀ハス」がそろそろ見頃だ!(2018/6/17)

この日曜日(20180617)の早朝、散歩がてら以前から気になっていた「大賀ハス」を愛でに千葉公園まで行ってみようとふと思いついた。 以前からと言っても「大賀ハス」を意識したのは、つい最近。 なにげなくネットを検索していると...
・千葉

千葉・保田漁港「ばんや」のミックスフライを味わい、彫刻のような鋸山の造形美を愛でる。

7月後半、関東地方はなんともはっきりしない天気が続きました。 一時、強い日差しが続いた時はさすがの夏大好き人間もゲンナリ、太陽が恨めしく思えたものですが、しばらく青い空を見ないとやはり夏空が恋しくなるもので、、、 昨日は朝から青...
・千葉

さすが元祖、「江ざわ」の勝浦タンタンメンは、、、やはり、、、旨かった!

天気が良かったので、いつものように部原(へばら)海岸でのんびりしようと勝浦方面へランチドライブに出動。 1時間少々で目的地に到着、ランチはいつもの「ラグタイム」でピザとパスタを食し、その後、部原海岸の無料駐車場で180度広がる青い海原...
・千葉

いついっても岩井富浦漁協直営「おさかな倶楽部」は、、、期待を裏切らない!

本日のランチドライブは岩井富浦漁協直営「浜の台所 おさかな倶楽部」へ。 場所は大房岬(たいぶさみさき)の入り口に位置する冨浦漁港。 2013年にリニューアルされた外観はこちら↓ 店内は実に広々、テーブル席と小あがりがあ...
・千葉

驚異のコストパフォーマンス!波奈本店の館山炙り海鮮丼はお薦めだ!

今回のランチドライブのお目当ては「館山炙り海鮮丼」。 「館山炙り海鮮丼」は館山市の町おこしの一つとして市内の料理店・レストランが協力して提供している海鮮丼です。 そのコンセプトは、、、 房総半島の最南端・千葉県館山市は、一...
・千葉

のりピー騒動で有名になった勝浦の部原(へばら)海岸の「ラグタイム」が、、、なかなかいい!

わが愛する千葉の海、、、海自体の美しさでは「湘南」に負けることはけっしてないと思うのですが、海辺周辺のおしゃれな雰囲気というものは希薄です。 よく言えば「SO・BO・KU」でいいのですが。 ライバルの「湘南」の海沿いにはおしゃれ...
・千葉

千葉の竹岡ラーメンと言えば、まず頭に浮かぶのは「梅乃家」だったが、、、「鈴屋」がきてる!

千葉を代表するご当地ラーメンと言えば、「竹岡ラーメン」「アリランラーメン」「勝浦タンタンメン」etc 竹岡ラーメンの雄はしばしばテレビでも紹介される「梅乃家」、スープは醤油にチャーシューを煮込んだ煮汁を加えただけのシンプルなもの、麺は...
・千葉

金谷の「さすけ食堂」のアジフライが、、、旨すぎる!

ランチドライブ、今回はHPで評判の良かった金谷の「さすけ食堂」の黄金アジフライを求めて家内と内房方面へ。 さて、「さすけ食堂」、地図では金谷港と鋸山の間に店が存在することになっています。 その辺は館山方面へのドライブで何十回も通って...
タイトルとURLをコピーしました