ダイエット:作戦開始から4カ月の経過報告

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る

先日、買い物途中、健康チェックコーナーで計測してもらった結果です。↓
体組成計はタニタ社製の業務用ポールタイプ。

(注)記事を体系づける為に投稿日を修正しています。ご了承下さい。

体組成結果

2016年6月上旬にジムで測定したダイエット前の数値(同じタニタ社製ですが家庭用、両手、両足で測定するタイプです。)は

体重 74.4kg  
BMI 23.5
体脂肪率 17.7%
体脂肪量 13.2kg
筋肉量  58.1kg
基礎代謝 1681kcal
骨量   3.2kg
胸囲   105cm
腹囲(臍)83cm   

でした。

今回は

体重 68.9kg
BMI 21.7
体脂肪率 10.3%
体脂肪量 7.1kg
筋肉量  58.6kg
基礎代謝 1683kcal
骨量   3.2kg
胸囲   103cm
腹囲(臍)80.5cm
 
でしたので、

体重 74.4kg ---> 68.9kg(-5.5kg)
BMI 23.5  ---> 21.7(-1.8)
体脂肪率 17.7% ---> 10.3%(-7.4%)
筋肉量 58.1kg ---> 58.6kg(+0.5kg)

BMI 22、体重 69.7kg、プラス筋肉量は落とさないという第1段階の目標はほぼ計画通りに達成できました。

この間の有酸素運動は
ウォーキング歩行距離は395km、
エアロバイク走行距離は511km(負荷は最大の8レベル)

筋トレは週2~3回。
歳の割には結構ハードにやっています。

表の右上に「体脂肪率と筋肉量による体型判定」という項目があるのですが、判定は「細身筋肉質」。

いわゆる細マッチョかと少々喜んだのですが、、、
実際の私の体を見ると、、、残念ながらそれとは程遠いイメージ。
もともと骨格が良くなく筋肉の質も問題有り、おまけに還暦過ぎということで、仕方ありませんね。

腹囲は約2.5cm減少し、臍周辺と脇腹のだぶつきもかなり解消はしたのですが、まだまだスッキリしません。
できれば6packをと目指してはいるのですが、下腹部をもう少し絞らないと鮮明になりません。

おまけに上段が2つに割れていない。
このままでは5packです。
もう少し腹筋鍛えないといけません。

残念ながら、胸囲は2cm程度減、体脂肪が落ちた分、減ってしまいました。

目標の110cmが遠のいてしまいましたが、脂肪で増えても意味がありませんから良しとしておきます。

ベンチ100kgは遠い道のりです。歳なのでしょうか伸びません。

55歳の頃、無理をし過ぎて左肩鎖関節を痛め、鎖骨が上方に飛び出した状態になってしまった事があったので、どうしても追い込めません。

まあ歳ですから怪我をしないよう地道に伸ばしていこうかと思います。

プルアップ(ワイドグリップでの懸垂)の方は体重減少効果もあり12回前後可能となり、目標まであと8回程度とまあまあ順調に伸びています。

さて、今後の方針ですが、予定通り、この体脂肪率を維持しながら徐々に筋肉量を増やしていければと思っています。

ちなみに私の今回の筋肉量は表では58.6kgとなっていますが、私の筋肉がそんなにあるわけではありません。
あったら超人ハルクなみですね。

タニタ社の「筋肉量」の定義は
筋肉量
=骨格筋+平滑筋+体水分量(血液、リンパ液、細胞間液、細胞内液等)
=体重-体脂肪量-骨量
です。

内臓の筋肉と体内の水分もカウントされているので大きな数値になっています。

ですから純粋な筋肉量(骨格筋+平滑筋)は約13.9kgということになります。

表中にアスリート指数という項目ありますが、これは測定者の体組成がどのくらい、プロスポーツ選手などのアスリートに近いかを数値化したものだそうです。

ちなみに
スタンダードが20~69
アスリート1が70~79
アスリート2が80~120
だそうです。

私は59。
あと11でアスリート1、

とりあえずアスリート1入りを目指して第2ステージ、、、頑張ろうかと思っています。

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る

タイトルとURLをコピーしました