B.ダイエット

B.ダイエット

ダイエット:栄養素を知る:脂肪(fat)

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る 脂肪とは 動植物に含まれる栄養素の一つです。炭水化物、タンパク質と共に三大栄養素を構成しています。 脂肪の代わりに脂質と言う言葉も良く使用されますが、 脂質は 水に不溶でエーテル、クロロホルム等...
B.ダイエット

ダイエット:栄養素を知る:タンパク質(蛋白質、プロテイン、protein)

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る タンパク(蛋白)質とは タンパク質は炭水化物、脂質と共に三大栄養素の一つで、20種類のアミノ酸が鎖状に多数連結した高分子化合物です。 蛋白質という名称の由来ですが、蛋白の蛋は卵のことで、卵の卵白...
B.ダイエット

ダイエット:栄養素を知る:炭水化物

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る 炭水化物は栄養学的には単糖を基本構成成分とした物質の総称で三大栄養素の一つです。 ほとんどの炭水化物は化学式としてはCmH2nOn(m、nは任意の数値)で表せます。 炭水化物という名称、ちょっと...
B.ダイエット

ダイエット:グリセミックインデックス(GI)と低インスリンダイエット

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る グリセミックインデックス(GI) グリセミックインデックス(グリセミック指数)は食品ごとの血糖値の上昇度合いを表現した指数です。 GIの方がなじみがあるかもしれませんね。 算出方法は 1.炭水化...
B.ダイエット

ダイエット:脂肪燃焼のメカニズム

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る ここでは脂肪が燃焼される(痩せる)メカニズムについて簡単に触れておきます。 ●空腹時や有酸素運動時、血液は低血糖状態になります。 ●低血糖を感知した脳は副腎皮質からはカテコールアミン、肝臓からは...
B.ダイエット

なぜ太る?ダイエットを始める前に肥満になるメカニズムを学んでおこう!

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る ダイエットを成功させたいのであれば、肥満になるメカニズムの概要把握が不可欠です。 順にみていきましょう。 ●食物を摂取すると、その中の糖質は胃腸で分解されてブドウ糖として血液中に放出され、結果、...
B.ダイエット

ダイエット:皮下脂肪と内臓脂肪

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る ちょっと油断してしまうとすぐ増殖してしまう体脂肪、憎らしいくらい厄介なる存在ですね。 落とす時は一苦労、ところがあっという間に元通り。 過去何度無駄な労力を費やしてしまったことか。 さて、その体...
B.ダイエット

ダイエット:脂肪細胞(白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞)

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る 脂肪細胞 脂肪細胞は体内に250億個~300億個程度存在し、白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞の2種類の脂肪細胞があります。 白色脂肪細胞 体内の脂肪細胞はほとんどが白色脂肪細胞で、脂肪を中性脂肪として...
B.ダイエット

ダイエット:肥満判定指標:体脂肪率

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る 体脂肪率数パーセント、鍛え抜かれたアスリート達の紹介時によく使用されますね。 ダイエットの際のキーワードの一つです。 体脂肪率の測定方法ですが、いくつかあります。 比較的正確に測定可能な方法とし...
B.ダイエット

ダイエット:肥満判定指標:BMI(Body Mass Index)

↑「ダイエット大作戦:コンテンツ一覧」へ戻る BMI(Body Mass Index)はWHOが定めた肥満判定の国際基準です。 計算式は単純で BMI=体重(kg)÷ 身長(m)÷ 身長(m)で求められます。 国際基準では一応 BMI 判定...